高尾山口駅
リフトに乗ります
京王線高尾山口駅を降りてすぐにリフトとケーブルカー乗り場があります
リフトの往復料金は950円です
ケーブルカーはペットと一緒に乗れます
登山マップがあるので高尾山はじめての方にわかりやすい
お寺めぐりができそうなので1号路
(上り100分)にしようかな
西荻窪から約1時間で美味しい空気と開放感 来て良かった
登山MAP

綺麗な駅

爽快です

昭和を感じます

リフトを降りると
1号路で山頂590Mに登山します

法螺貝
東京都で唯一の日本遺産 霊気満山
山頂到着

普段履きのスタンスミスで登頂成功
何故ならば3万円もしたノースフェイスが
経年劣化でぶっ壊れていたからです

日頃からチェックしていればレンタルという選択肢もあった。
もっと楽しめたのに。
富士山が

見えない

玄米おにぎり水分多めでぐにゃぐにゃ
でも美味しいよー


卵焼きと海老しゅうまい
遠足の小学生のお弁当の時間です
海老しゅうまいがさ〜
卵焼きがさ〜
お弁当のおかずどれだけ美味しいか説明し合ってます

のんびり下リフト
登頂の達成感でいい気分
足ブラブラでリラックスタイム
こんなに気軽に登山できるなんて中央線は
素晴らしい
ありがとう高尾山
またくるね

社宅の引越しで忙しくなる前に来れて
良かったです

下りリフトの動画
緑のパラソルが左手に見えます。
「記念撮影いかがっすか〜」と聞こえました。
5秒くらいなのに写真撮ってどうやって支払いするのだろうか。
ふもとにはそれらしいところはないのに。不思議な商売だ。
それ以外はなにも起きません。




